血をつくるための生活習慣 ①

日常生活で食事と睡眠を整えたら、今度は知って得する日常生活編です!

日常の空き時間に出来ることを少しずつ始めましょう。

女性の血流は静脈が左右します。

男女で血の流れが違い、
男性は動脈の流れ
女性は静脈の流れ
を改善することが大切になります。

動脈と静脈では、働きも構造も全く異なります。

心臓から出た血液は動脈を通り、
全身に運ばれ静脈を通って戻ってきます。

女性は血液を戻す力が弱いんです。

調子が悪いなと思って検査しても
『 何の異常もありません 』
と言われる未病の状態、実は…

静脈が左右していることが多いのです。

動脈の血液量を1とすると静脈の血液量はその4倍!

動脈の影にの存在になってしまっている静脈ですが、
静脈の流れが悪いと結果として、全身の血流が悪くなってしまいます。

足が浮腫むときほど疲れを強く感じるのは、
足に溜まった血液が酸素や栄養を運ぶことができず
2割もの血液が全身から失われているからです。

女性は、足から心臓に血を戻す静脈の仕組みを上手く使えないことが多く、
血液を戻す力が弱くなっています。

次回からは、静脈の流し方をお伝えしていきます。